2024年8月25日
この本の著者の松田さんは北海道生まれで、子どもの頃から昆布に親しんできました。長じてイタリア料理の料理人になってから、地元の食材の大切さに目覚めて、昆布を積極的に使ってみることにしました。すると、昆布はそのままでおいし […]
2024年7月28日
スナ・フジタは、2人組の陶芸家です。若い頃は大きな作品も作っていましたが、だんだんと、この本に収録されているような小さい作品、毎日使える食器や花瓶なども作るようになりました。 それはおそらく、お子さんが生まれたからだと […]
2024年6月23日
タケシのパパの部屋には秘密の小箱があります。「ぜったいに開けちゃダメ」といわれている箱。家に、パパもママもお兄ちゃんたちもいないある日、タケシはこっそり箱を開けます。 開けると手紙とドクロマークのついた小さなビンが入っ […]
2024年5月26日
作者シドニー・スミスさんの絵本をご紹介するのは今回で3回目です。最初は『ぼくは川のように話す』、次は『おばあちゃんのにわ』でした。文章はジョーダン・スコットさんによるもので、それぞれ、スコットさんのお父さん、おばあちゃ […]
2024年4月28日
村のはずれにあるおじいさんの家の庭には、春ともなれば庭一面にたくさんの花が咲いて、にぎやかに歌っているかのようでした。そこには一羽のにわとりもいました。おじいさんは気づいていないようですが、にわとりはとてもいばりんぼう […]
2024年3月24日
私は、冒頭の場面でショックを受けました。割れた窓ガラス、ひしゃげた戸棚と電気スタンド、壁からは写真や絵画が落ちて床に散らばっています。富山県西部に住む私には、つい最近の能登半島地震の記憶がありありとよみがえる、つらい情 […]
2024年2月25日
主人公の一平くんは、前作『すてきなひとりぼっち』で、ひとりでいるときのすがすがしい気持ちを自分の中に住まわせるようになりました。自分を外から眺めることができるようになったんです。 そうしてわかったことが、「ぼくは、うい […]
2024年1月28日
60年くらい前のこと、小学2年生のマリ子は、お父さんに連れられてしんせきのキューちゃんのお家に行きました。キューちゃんというのは、翁久允(おきなきゅういん)さんのことです。19歳で渡米し、波乱万丈の人生を乗り越えてきた […]
2023年12月24日
こまいぬ(狛犬)とは、神社の境内に2体1組で向き合っている石像です。たいてい一方が口を開けていて、一方が閉じています。この絵本でも、その違いを強調して、性格の違う2匹のこまいぬを登場させました。 口を開けているのは「あ […]
2023年11月26日
道ばたに木が一本生えていました。ちいさな木でした。クルマが通り過ぎると、よろけてしまうほどちいさい、弱々しい木でした。 ある朝、町のほうから一匹の犬がスタンスタンと走ってきて、木に話しかけました。「ぼく、ゴッチ。つなを […]